blueribbon20112021年9月23日1 分制作の原点先日ラクダの絵で有名な平山郁夫シルクロード美術館に行きました。還暦を過ぎてから、ご自身の原点である尾道の風景画を描くようになった、とか。私も共感できました。馬の近くで生まれた私は、馬の近くに戻っているのかもしれない。
blueribbon20112021年8月8日1 分馬術競技馬術競技会、馬場馬術競技の正装。TOKYO2020オリンピック馬場馬術競技では強豪国ドイツが団体、個人ともに金メダルを獲得しました。表彰式では馬にリボンが贈られます。(このリボンの色は通常1位がブルー2位がレッド3位がイエローになります。)...
blueribbon20112021年7月17日1 分デザイン画子供の頃に絵画教室に通ったり、中学では美術部に在籍したりしていました。馬が忙しくてずっと遠ざかっていたけれど、ジュエリースクールに通い、再び再開。 写真は千玄室杯デザイン画
blueribbon20112021年7月15日1 分馬術競技楽しみにしていたオリンピックもとうとう無観客になってしましましたね。 馬術競技は東京世田谷の馬事公苑が主な競技会場になります。馬達は続々到着している様子です。馬は海外から飛行機に乗ってやっています。コロナで世の中が変わる中、屋外スポーツである馬は人気が上がっています。オリン...
blueribbon20112021年7月13日1 分競走馬7月の第2週目はセレクトセールといって北海道ノーザンホースパークにて、日本の競馬馬の競りが行われます。ディープインパクトという名前はご存知でしょうか?歴史に残る名馬で、種牡馬でしたが、その馬が世を去り、次期種牡馬が心配されていましたが、昨日、本日の市場では、新しい種牡馬達が...
blueribbon20112021年7月11日1 分オリンピック馬術競技では障害馬術、馬場馬術、総合馬術の3種目があります。 障害馬術競技は一定の時間内に障害物を飛越します。アメリカチームからは有名歌手ブルース・スプリングスティーンの2世が出場します!写真はジャンピングをデザインしたピンブローチ
blueribbon20112021年1月23日1 分誕生石1月の誕生石はガーネット ガーネットというと通常赤い色の石ですね。でもガーネットには他にも、オレンジ系のスペサタイトガーネット、緑系のデマントイト、ウバロイトガーネット、ブラウンレッドのアルマンダイトガーネット、などがあります。個人的には紫でもないく、ピンクでもない赤紫のロ...
blueribbon20112021年1月23日1 分Blue Ribbonの由来ブランド名のBlue Ribbonですが、英国の騎士団に贈られる多歴史ある最高位の証、ガーター勲章が青色だったことから、競争競技などの優勝者には青色のリボンが贈られます。青のリボンはこの上ない栄誉を讃えるものです。この栄誉にあやかってBlue Ribbonと名付けました。
blueribbon20112021年1月23日1 分本物志向少女時代に私はイミテーションのアクセサリーを使っていると、直ぐに傷をつけてしまったり、剥げてしまったり、指輪をして馬に乗ると、その指輪が曲がってしまったりしてしまう方でした。ですから大人なったら本物を身に付けたいという思いが強くありました。それから馬の形のデザインの物が少な...